こんにちは!
まこまこといいます
訪問いただき、ありがとうございます(*'ω'*)
わたしは、北海道でのマイホームづくりについて、記録しています♪
本日も、引き続き我が家のお家の建築状況をご紹介しますb
前回までの進捗状況はこちら★
土地の様子を始めから見たい方はこちら★
10月21日(木)着工60日目
この日は仕事前に現場を通ってみると、
屋根の工事してる!!
待ちに待った屋根の施工が始まっておりました!
高所恐怖症のわたしにはとてもできないお仕事です(笑)
仕事帰りに現場に立ち寄るのが楽しみになりました♪
仕事帰りに寄ってみると、
暗くてなにも見えない・・
そうなんですよね、最近は仕事が終わるころにはもう真っ暗・・
屋根を施工したかどうかぐらい見えるかと思いましたが、それすら無理でした( ;∀;)
写真を撮るためには、翌朝大工さんがくる時間よりも早く行くしかない!
たろすも見にいきたい!
というので一緒に見に行くことにしました(*^^*)
翌朝
毎日5時30分には起きてるわたし。
たろすの朝ごはんの用意をして食べさせている間に、お弁当を準備します。
そして6時過ぎに出発!!たろすも早起きです( ´艸`)
すっぴんパジャマにマスク、コートをはおっただけの状態なので車で現地に向かいます(笑)
現地のお家を見ると、
ちゃんと屋根ついてる♡
カバーがあってわかりずらいと思いますが、屋根ついてます(笑)
斜めからも撮影★
玄関横のFIX窓も!
木材の下の方がオレンジっぽく変色しているのは、シロアリ対策の薬品を塗布しているかららしいです。(間違ってたらすみません、なにかで見た・・はず!)
現場の裏側からですと建物越しではありますが、屋根の部分はわかりやすく撮影できました(`・ω・´)ゞ
朝日を浴びて、いい感じになってますね(*ノωノ)💕
撮影して満足したので、『早朝に民家を撮影している不審者がいる』と通報される前に退散しました(笑)
写真をご覧になってわかる方もいるかもしれませんが、我が家の屋根はメトロタイル社のメトロスレートです。
こちらで詳しく紹介しているのでよかったらご覧ください♫
また、出勤前に現場を通ると早朝にはなかったものがおいてありました!
梱包されていましたが、見た目から推測するにサイディング材ではないかと思います。
ついに外壁もつくのか!?期待大です(*^▽^*)
続きはこちらをご覧ください♩
最後までお読みいただきありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
よかったらクリックして、応援お願いします♪