北海道の地元工務店でマイホームづくり

注文住宅で理想のかわいい輸入住宅風の家づくり

カーテン選びも意外と沼でした-相見積もり編-

※当サイトではアフィリエイト広告を利用中

f:id:haachan65:20211209165430j:plain

こんにちは!まこです

訪問いただき、ありがとうございます(*'ω'*)

わたしは、北海道でのマイホームづくりについて、記録しています♪

 

本日は、工務店提携業者地元カーテン専門店から出てきた相見積もりについてです。

前回までのカーテン選びはこちらをご覧ください♭

haachan65.hatenablog.com

 

haachan65.hatenablog.com

 

haachan65.hatenablog.com

地元カーテン専門店の見積書

工務店ICさんとの2回目の打ち合わせの前に、カーテン専門店から見積書がメールで届きました。

確認するとわたしの要望どおり細かい見積書が!

f:id:haachan65:20211208143543j:plain

(合計金額に一部含まれていないカーテンレール代は、サービスなのか単純な入力ミスなのか謎w)

この見積書以外にも、渡した図面に番号を振り、かつカーテンの写真を張り付けた資料も添付されていました。

自分がお願いしたこととはいえ、こまやかで的確なお仕事に大変感謝です。

全体の大まかな金額しか提示してこなかった工務店ICさんは見習ってほしいw

・・ただ、高いっ!!

全体で約295,000円(税抜)と前回の打ち合わせで工務店に提示された278,000円よりも17,000円のUP

工務店とはレースカーテンの設置仕様が異なるので、その分高くなることは予想していましたが

同じカーテンならうちの方が安くできるはずです!

と言われていたので、全体で見て同じぐらいに抑えられればいいなと思っていました。

正直少し期待外れ・・

見積書をいただいた数日後には、

12月からセールを行うことが決まりましたので、SALE価格での再見積もりをご希望であればお申し付けください

と連絡が入りましたので、再度見積もりをお願いすると約282,000円(税抜)となり、約13,000円値引きになりました。

こちらが地元専門店の最終価格となりました。

セール価格でもまだ工務店より高い・・

 

工務店提携業者の最終見積

工務店ICさんとは、11月21日に2回目のカーテン打ち合わせ以降、メールでのやり取りのみとなりました。

2回目の打合せでまだカーテンが決まっていないにも関わらず、

打合せは今日が最後となります

と、営業担当者にいわれてそうなりました(苦笑)

 

2回目の打ち合わせ時には、少しでも減額しようと新たな商品の見積もりの追加と、窓別の細かい見積書の提示をお願いしました。

 

その後、メールで送られてきた詳細資料は、図面の窓のそばに金額を書き込んだだけのもの。

求めているものと違う!!

カーテン専門店からは、詳細の見積書をいただけていたのでこの対応の違いに悶々としつつ、検討のため更にカーテンごとの金額等が欲しい場所だけお願いしました。

追加でお願いした見積もりについては、そこからさらに1週間ほど経ってから届きました。

 

対応だけなら地元の専門店を選ぶのに。。

と、その他詳細は省きますが、仕事の細やかさの違いにかなりうんざりしました。

夫にも色々愚痴ったら、

文句言っちゃえばよかったでしょ!

と言われましたが、もう少しで引き渡しなのだから気持ちよく終わりたい、と何とか耐えることができました。ICさんまだ若いですしね。

(多少嫌味っぽい返信にはなってたと思いますが・・^^;)

 

メールでのやり取りを重ねるうちにカーテンの設置方法による減額箇所が見つかるなど、最終見積は約270,000円(税抜)となりました。

 

相見積もりの結果

2つの業者の相見積もり結果はこうなりました(税抜価格)。

f:id:haachan65:20211209105300j:plain

場所別に比べてみると、リビング窓の差額が大きい!

他のところは多少の差はあるものの、どっちもどっちな感じ。

安い方をそれぞれに頼むことも頭をよぎりましたが、手間を考えてやめました(笑)

 

また、本当ならもっと多くの業者に見積もりをお願いするべきなのですが、そんな余力は残っていませんでした・・(>_<)疲れた

対応の違いなど思うところはありますが、安く抑えられた工務店提携業者にお願いすることにしました。

施工にも慣れていると思いますし、いつもこうしてるなどの話もきけそうですしね(^^)/

 

さらなる減額調整

工務店提携業者にお願いすることに決めましたが、さらなる減額を目指したわたし。

減額対象としたのは、子ども部屋A2階廊下ロールスクリーンです。

(子ども部屋Bは、カラーが気に入っていたので変更なし)

ロールカーテンは、安さ優先のため全て非遮光型のタイプを採用していました。

そのため、「少しでも濃い色にして人影をわからなくしたい!」と選んでいたのですが、カラーがいまいち気に入りませんでした。。

 

そこで、せっかくスーパーセールもあることですし、楽天市場でさがすといろいろ出てくる!!

その中で遮光1級かつ気に入るカラーのものがありましたので、そちらを採用することにしました。

子ども部屋 シャーベットブルー

2階廊下 ララベージュ

こちらは迷いましたが、廊下ですし非遮光を選びました。

 

そうすることにより、このように減額することに成功★(税込価格)

f:id:haachan65:20211209111500j:plain

2万円以上の減額は大きい!!

業者に確認したら、「一部施主支給OK,持込分も無料取付」とご回答いただけましたので、とっても助かりました♪

これによりカーテン総額271,480円(税込)となりました。

税抜金額とほぼ変わらないお値段ヾ(≧▽≦)ノ

(記事内にあるデータだけで計算するときっちり合わないことはご了承くださいw)

 

減額できたことに満足したので、これにて我が家のカーテン選びは完了となります(`・ω・´)b

カーテンなんてそんなにこだわりない、なんて思っていた当初の自分に

もっと早く準備しろ!!

と喝を入れたいですw

 

実際にカーテンが設置されたら写真付きで詳しくご紹介したいと思います♪

とてもたのしみっ!!

これにて我が家の家づくりは終了となります。

 

長いわりにまとまりのない文章で失礼しましたm(__)m

 

最後までお読みいただきありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

 

よかったらクリックして、応援お願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村