こんにちは!まこです
訪問いただき、ありがとうございます!
わたしは、北海道でのマイホームづくりについて、記録しています♪
今回は「Twitterで2,402人にきいた!住宅ローン月々支払額👀金利や頭金等詳しく調査✨」です!
Twitterとの連動企画もこれで第4弾!
実際に住宅ローンを契約している皆さんから情報をご提供いただき、まとめてみましたのでどうぞご覧ください!
これまでのTwitter連動企画はこちら👇👇
■【床材まとめ】無垢やフローリング、クッションフロアまで!実例写真100枚以上メーカー別にまとめました
住宅ローンについて大調査‼
マイホームを購入する際に必ずというほどお世話になるのが住宅ローンですよね💰
収入に対してどれくらいなら居住費にお金をかけられるか、時にはお金のプロのFPさんに相談しながらライフプランを立てて契約すると思います。
そこで、気になるのが・・
他の人は月々どれくらいローン払ってるの!?
リアルな世界では聞きにくい「住宅ローンの月々支払額」について、Twitterのみなさんに大調査しました!
すると、調査の結果2,402人の方がアンケートに協力してくださいました‼
たくさんのご協力本当にありがとうございます‼
住宅ローン支払額アンケートのツイートはこちら。
Twitterで行ったアンケートの集計結果がこちら!
・~10万円未満 807票 / 33.6%
・~15万円未満 925票 / 38.5%
・15万円以上 389票 / 16.2%
「10万円以上~15万円未満」が38.5%と一番多いという結果に!
次いで「7万円以上~10万円未満」が33.6%と多い割合になっています。
この結果により7万円~15万円未満のあたりがボリュームゾーンということがわかりまね。
我が家の7万円未満はやはり少数派ですね💦
個人的見解ですが、10万円以上は土地代が高め・10万円未満は土地代が安めの地域なのではないかと思います!
ちなみに我が家の地域(北海道の田舎)の土地は「坪単価10万円前後」と安いです(笑)
ひとまず前回の建物総額坪単価調査の時のようにアンケートが偏らなくて安心しました!笑
そしてさらに!
住宅ローンについて詳しく契約内容をご回答いただけるという方にこんな質問をしてみました!
詳しい質問にご協力いただいた方には本当に感謝しかありませんm(__)m
本当に本当にありがとうございます!!!
Twitterのみなさんの回答まとめ
みなさんから集まった回答を月々の支払金額別にまとめてみましたので、どうぞご覧ください♪
(見たい金額帯のところをタップ(クリック)すると、一覧が表示されます)
支払金額月7万円以下はこちら
支払金額月7万円以下
ハピファミさん/50,700円
ハピファミさんのブログはこちら👆
みっつんさん/50,994円
みっつん@一条工務店&投資&将棋 (@MittsunC) / Twitter
Almaさん/約51,000円
- 頭金930万円(土地代)
- ボーナス払いなし
- 地方銀行
- 3年固定0.35%
- 八大疾病団信+奥さま保障
- 51,000円程/月
- 支払期間35年
https://twitter.com/jBLi5PaZXI0hepa
ニッカさん/60,000円
- 頭金500万円
- ボーナス払い300,000円
- 地方銀行
- 10年固定(0.9%)、後変動
- 三大疾病付団信
- 60,000円/月
- 支払期間11年(借換のため)
銀行にて3年特約0.3%で35年契約。
→ネット銀行に借換え、変動0.7%。
切替えて固定金利1.2%
→繰上返済しつつ上記ローンに借換え。
ニッカ@コンクリート住宅 (@nURl8N3BRtUPYcu) / Twitter
びびさん/6万円台
- 頭金1,700万円(支援含む)
- ボーナス払いなし
- アルヒネット銀行(窓口あり)
- フラット35S
(商品名:スーパーフラット8)
10年間0.64%、10年目以降0.89% - 団信なし
- 6万円台/月
- 支払期間15年
びびの注文住宅で後悔しない方法ブログ|住友林業で26坪の平屋 | 家づくりの情報収集を分かりやすく
びびさんのブログはこちら👆
サボテンさん/64,878円
🌵サボテン🌵@建売 (@sawasawa1986) / Twitter
松本彩可さん/65,000円
※建物のみのローン金額
ながもちいえ | 泉北ホームと造る、なが~く愛せるもちいえ。
彩可さんのブログはこちら👆
チャッピーさん/約66,000円
- 頭金購入額の半値
- ボーナス払いなし
- ネット銀行
- 金利変動0.418%
- 団信あり
- 66,000円位/月
- 支払期間20年
3年ほど前に借り換えて期間短縮
金利1.6%と高いため借換え。
総額300万円ほど減ったが手続きが大変
チャッピー♪@第二種電気工事士になる (@if_chappy) / Twitter
まこ(わたし)/67,000円
- 頭金なし
(外構費用約140万円現金払) - ボーナス払い5万円
- 地方銀行
- 3年固定(0.7%)+その後選択制
- 団信8大疾病+奥さま保証
- 約67,000円
- 支払期間40年
tiuさん/68,000円
- 頭金なし
- ボーナス払いなし
- オリックス銀行
- フラット35 0.33%
(11年目から0.93%) - 団信なし
- 68,000円/月
- 支払期間35年
フラット35Sが脅威の0.3%台に!!マイナス金利の恩恵 | ローコストハウス&LIFEログ
tiuさんのブログはこちら👆
もちさん/68,277円
もち☺︎︎7m🐘 (@mekotikoo) / Twitter
どっせいやさん/69,000円
どっせいや! | ZERO-CUBE+BOXを自分の職場で建ててます。
どっせいやさんのブログはこちら👆
支払金額月7~10万円未満はこちら
支払金額月7~10万円未満
スミッツさん/71,672円
スミッツさんのブログはこちら👆
リョウさん/74,469円
リョウ万代ホーム施主|貯金塾塾長|半樹脂警鐘おじさん|家計簿公開おじさん (@mandai_Ryohome) / Twitter
希兎さん/75,000円
※建物のみの金額
希兎-kito- (@kito_rabbit) / Twitter
もみじさん/82,000円
【ミサワホーム】家づくりでかかった費用大公開#家づくり暴露バトン | ミサワの規格住宅で建てる家×節約
もみじさんのブログはこちら👆
じゅりいさん/84,000円
タマホーム的、長野で快適家ライフ | タマホームの木麗な家を建てました。土地、家の装備、長野エリア限定商品のことなど発信しています。
じゅりいさんのブログはこちら👆
ふくちゃんさん/84,000円
- 頭金なし
(外構費用等265万円現金払) - ボーナス払いなし
- 信用金庫
- 2年固定の更新0.5%
- 団信死亡・高度障害のみ
- 84千円/月(3千万円借入)
- 支払期間32年
(住宅ローン控除期間終了後一括返済予定)
ふくちゃんさんのブログはこちら👆
はるさん/86,000円
- 頭金100万円
- ボーナス払い10万円
- 埼玉 緑の銀行
- 変動金利0.52%
- 団信のみ
- 86,000円
- 支払期間35年
はる🌱観葉植物とメダカ (@koharushome) / Twitter
ふみしらさん/80,000円台前半
- 頭金1,000万円(支援含む)
- ボーナス払いなし
- 地方の信用金庫
- 2段階固定10年間0.75%、10年目以降1.3%
- 団信のみ
- 10年まで8万円台前半、10年目以降8万円台中盤
- 支払期間35年
ふみしらさんのブログはこちら👆
いっちーさん/89,000円
- 頭金350万円
- ボーナス払いなし
- 信用金庫
- フラット35SA+地域連携型
現在1.300 10年後1.800 - 新機構団信付きフラット35
- 現在89千円/月
- 支払期間35年
。いっちー@やりすぎ施主 (@maruichi_0709) / Twitter
マチネットさん/93,000円
- 頭金1,000万円
- ボーナス払いなし
- JA
- 変動金利0.59%
- 団信あり
- 93,000円/月
- 支払期間35年
まち@マチネット@2022年9月着工 (@machinator1990) / Twitter
さおりさん/98,000円
みきをさん/93,000円
- 頭金1200万円
- ボーナス払なし
- MSJ
- 固定0.85%(10年~1.1%)
(フラット夫婦連生) - 団信なし
- 93,000円/月
(10年〜96,000円) - 支払期間35年
みきを@140坪の農地に家を建てる (@mikiwoblog) / Twitter
ふうりんさん/95,000円
- 土地現金一括購入+
建物頭金1,500万円 - ボーナス払いなし
- アルヒ銀行
- 10年固定金利(0.58%)
- 団信なし
- 95,000円
- 支払期間35年
※建物のみの金額
つくねさん/約96,000円
- 頭金1,000万円
- ボーナス払いなし
- ろうきん
- 固定金利0.85%
- 団信のみ
- 約96,000円/月
- 支払期間35年
つくね@トヨタホームで平屋建築中 (@tsukune_home) / Twitter
さおりさん/98,000円
瀬月内さん/約100,000円
- 頭金なし
- ボーナス払いなし
- メガバンク
- 全期間固定1.04%
- 団信のみ
- ほぼ10万円/月
- 支払期間35年
瀬月内さんのnoteはこちら👆
支払金額10~15万円未満はこちら
支払金額10~15万円未満
肩パットさん/100,000円
コンタックスさん・ミカンさんご夫婦/100,100円
コンタックスさん・ミカンさんご夫婦のブログはこちら👆
鹿さるさん/103,000円
- 頭金なし
- ボーナス払いなし
- 地方銀行
- 全期間固定1.3%
- 団信三大疾病
- 103,000円/月
- 支払期間35年
鹿さる (@eKy3ODEM75fSWMA) / Twitter
さぅさん/110,000円弱
僕、ピエロ。 / クラシスホームで建てる家づくりの軌跡と雑記。
さぅさんのブログはこちら👆
ちびのおうちさん/110,000円弱
- 頭金なし
(別途外構費等150万円+家具オプション代) - ボーナス払いなし
- 三井住友信託銀行
- 固定4割 変動6割のペアローン
30年固定0.82% 変動0.395% - 基本団信(死亡・高度障害のみ)
- 合わせて11万弱/月
- 支払期間35年
https://twitter.com/t8D7Xr2OA64vf7f
SugarManさん/約110,000円
SugarMan🍩MZDAO (@SugarMan_K) / Twitter
ターニさん/110,000円
- 頭金なし
(外構費用約300万円現金払) - ボーナス払いなし
- ろうきん
- 変動金利0.9%
- 団信3大疾病
- 11万円/月
- 支払期間36年
ターニ@一条工務店 (@qigG48SePoIvRet) / Twitter
匿名希望さん/117,000円
もあさん/117,000円
もあさんのブログはこちら👆
クロセさん/約120,000円
クロセさんのブログはこちら👆
白い坊ちゃんさん/約120,000円
- 頭金260万円(支援含む)
- ボーナス払いなし
- 某大手信託銀行
- 変動金利
土地代:0.5% 建物代:0.6% - 土地代:通常団信
建物代: 八大疾病保障特約50% - 約12万円/月
- 支払期間35年
白い坊ちゃんさんのブログはこちら👆
いちかさん/約125,000円
いちか🦔毎日現場に行く23歳 (@ichikannnnnn) / Twitter
ようさん/125,000万円
- 頭金1,000万円
- ボーナス払いなし
- 地方銀行
- 35年固定0.85%
- 団信のみ
- 12.5万円/月
- 支払期間35年
よう@基礎工事中 6地域 (@vfSDs7iHDfcrteZ) / Twitter
アラ還tさん/約130,000円
アラ還t@クリスマス引き渡し🎄 (@tyumonkentiku) / Twitter
欠陥じゅうた君さん/約130,000円
欠陥じゅうた君 (@kenta060279) / Twitter
るいさん/130,000円
ruiのお家探し塾~土地探し編~ | ~あなたの家族に合わせたお家探しを~
るいさんのブログはこちら👆
のすけさん/148,000円
支払金額月15万円以上はこちら
支払金額月15万円以上
べこいさん/154,000円
- 頭金2,600万円
- ボーナスなし
- 住信SBIネット銀行
- 変動金利0.32%
- 団信+三大疾病50%
- 15.4万円/月
- 支払期間35年
べこい (@GV3X6kBtbuL7H0f) / Twitter
ペン子さん/158,000円
- 頭金400万円
- ボーナス払なし
- JA
- 変動金利0.6%
- 三代疾病保証付団信
- 15万8千円
(元金均等なので変動あり) - 支払期間24年
ペン子@着工したよ (@penko_no_ie) / Twitter
匿名希望さん/160,000円
- 頭金400万円
- ボーナス払いなし
- 大手銀行
- 変動金利1.025%
- 団信8大疾病
- 元金均等割 初年度16万円/月
- 支払期間35年
会長さん/165,000円
かなぴさん/165,000円
かなぴさんのブログはこちら👆
KTさん/170,000円弱
- 頭金はざっくり1割弱
- ボーナス払い有り
- 優良住宅ローン
- フラット35S
- 新三大疾病団信込み
- 団信込み1.34%(10年)
/1.59%(25年) - ボーナス分をならすと17万弱
- 支払期間35年
すんどめさん/170,000円弱
- 頭金なし
- ボーナス払いなし
- 地方銀行
- 固定10年1%
- 団信+3大保障(妻)
高額生命保険(夫) - 17万円弱/月
- 支払期間39年
すんどめ@ローン破綻 (@uGa2lebhek4p1SV) / Twitter
たけさん/170,000円
ぱなヤシブさん/170,000円
- 頭金1千万円~13千万円予定
- ボーナス払いなし
- ネット銀行
- 変動金利0.39%
- 団信+三代疾病
- 17万円/月
- 支払期間35年
住宅ローン減税期間終了後一括返済予定
ぱなヤシブ@パナ (@pana_yashibu) / Twitter
サキシマさん/195,000円
- 頭金ほぼなし
- ボーナス払いなし
- 3大銀行
- 変動金利0.475%
- 団信のみ
- 19.5万円/月
- 支払期間35年
サキシマ | 設計事務所で注文住宅 (@__urashima) / Twitter
サボてんさん/200,000円
ゆっけさん/200,000円強
- 頭金約500万円
- ボーナス払いなし
- 地方銀行
- 5年固定0.75%
- 団信3大疾病
- 20万円強/月
- 支払期間35年
ゆっけ (@yadokariyasan) / Twitter
くろさん/約21万円
※土地のみのローン金額
TAKOさん/210,000円
ジジくんさん/約250,000円
- 頭金なし
- ボーナス払いなし
- 信託銀行
- 変動金利0.52%
- 全入院保証付き八大疾病保証
- 250,000円/月
- 支払期間35年
ジジくん(楽しい注文住宅🏚️専用アカウント) (@jiji_ouchi)
MHさん/254,000円
いつきさん/250,000円以上
https://twitter.com/itsukimyhome
ヘーベリアンヌさん/約260,000円
おわりに
みなさんからご提供いただいた住宅ローン契約状況について、まとめてみましたがいかがでしたでしょうか。
個人的には皆さんの収入が気になって仕方がありません...!!(*´з`)コッソリオシエテ
これから住宅ローンを計画している方の参考になれば嬉しいです♩
これまで行ったTwitter連動企画も併せてどうぞ!!
■【床材まとめ】無垢やフローリング、クッションフロアまで!実例写真100枚以上メーカー別にまとめました
最後までお読みいただきありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾