北海道の地元工務店でマイホームづくり

注文住宅で理想のかわいい輸入住宅風の家づくり

新築注文住宅を建てた我が家の2年点検の様子と点検内容を大公開!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用中

こんにちは!まこです

訪問いただき、ありがとうございます!

わたしは、北海道でのマイホーム暮らしについて、記録しています♪

 

今回は、「新築注文住宅を建てた我が家の2年点検の様子と点検内容を大公開!」です!

2021年に引き渡された我が家も、早いもので2年が経ちました。
そんな我が家の2年点検の様子をご紹介したいと思います♩
点検内容や不具合、補修についてご紹介します!

地元工務店で契約した我が家

北海道で暮らす我が家が契約したのは地元工務店でした。

タ○ホームなどのいわゆるローコストHMですら高くて無理...

北海道なので他の地域に比べて断熱などに力を入れるため、基本仕様がそもそも高いんですよね。。

大手ハウスメーカーではとても建てられない低収入なので、地元工務店で安いながらも希望をつめこんだお家を建てました。

 

引渡しされたのは2021年12月で、思い描いていたものが形になり感動したのを覚えています♡

コスパを重視した我が家ですが、仕様決定までに調べて調べて調べ尽くしたので、イメージどおりのかわいらしいお家が完成し、とっても満足しています☺

どんなお家が完成したのかは、こちらのWEB内覧会記事をご覧ください👇

Web内覧会 カテゴリーの記事一覧 - 北海道の地元工務店でマイホームづくり

2年点検について

2021年12月に引き渡しを受けた我が家。

引き渡し日を少しすぎたあたりに工務店の営業担当者から2年点検の連絡がきました。

 

点検では家の中を色々見られてしまうので、

どうせなら大掃除の後がいい!

ということで、日程調整して1月14日にやってもらうことにしました!

事前準備

我が家が定期点検の前にやっておくことは、大掃除不具合チェックです。

大掃除

定期点検では家中をくまなく見られるため、大掃除が必要です。

ドアなどの建具の建付けも確認しますので、クローゼットの中も見られて恥ずかしくない程度に片づけておく必要があります(点検内容は会社によります)。

 

我が家は1階のリビングやキッチン、お風呂などは日ごろから来客があってもいいようにある程度片づけていますが、2階のプライベート空間は人に見せることがないので乱雑しがちです。

特に寝室のWICは見せたくない...

我が家は前述のとおり、年末の大掃除の後の日程にしたため、年に1~2回ほどしか掃除をしないところも掃除するタイミングでよかったです。

 

不具合チェック

大掃除をしながらやってほしいのが、不具合チェックです。

ふだんあまり掃除をしないところもこれを機に掃除をしながら、不具合がないかも併せてよく確認してみることをおすすめします。

 

まだ使っていない子ども部屋のクロスが壁内結露で湿っているだとか、床下にもぐったら基礎部分から水漏れをしているのを発見した、など新築でも実際に起こっている不具合があります。

 

床下はなかなか自分でもぐることはないかもしれませんが、興味のある方はぜひ自身の目でも確認してみてください!

 

夫婦で床下にもぐった時の話はこちら👇

haachan65.hatenablog.com

保証期間の確認

新築住宅を建てた後、生活をしていく中で起こる様々な不具合や損害について保証サービスがありますが、その内容をしっかり把握していますか?

住宅会社によって保証内容は異なりますが、2年で保証が切れてしまうものがあります。

保証が切れたらどうなるの?

保証が切れてしまうと保証期間内であれば無料で修繕できたものが、軽度の修繕でも数万円の痛い出費になってしまうことも・・・

 

2年で保証が切れてしまうものの例がこちらです。

  • クロスのはがれ等の補修
  • 窓や建具等の建付け
  • 床鳴りや反りなどの有無
  • 電気関連設備
  • 給排水関連設備
  • 雨どいや破風などの外観仕上げ

保証内容は契約した会社によって違うことも多いので、ご自身の契約書をしっかり確認してください。

また、水回りやガスなどは住宅会社の保証の他に、各設備メーカーの保証があると思いますので併せて確認することをおすすめします。

点検内容

我が家が建てた工務店はアフターメンテナンス担当などはおらず、建築中もお世話になった現場監督さんが点検に来てくれます。

 

6か月、1年、そして今回の2年と3回目の定期点検になります。

 

1年点検の時の様子はこちら👇

haachan65.hatenablog.com

 

今回の点検内容はこちら👇

  • 基礎や外壁にひび割れ等がないか
  • 水回りの不具合
  • 家鳴り・床鳴りの有無
  • ガス関係の不具合
  • 電気関係の不具合
  • 建具の不具合
  • クロスの浮きなどの不具合

これらを口頭で聞かれて、不具合があれば伝えるといった感じで1年点検の時と同じでした。

我が家は基本的になにも問題はありませんのでそれで終了。

点検時間は30分未満でした。

えっ?それだけ??

正直いうと、2年点検でも床下にもぐるわけでもないし、外観も担当者がぐるっと黙視する程度、家中をさらっと見るだけでなにがわかるんだ!?と思っております(笑)

 

新築2年で素人でわかるぐらいの不具合があったら、結構ひどいと思いますしね....

まあ、地元の大規模ではない工務店ですので、多くは期待せずこんなものだと受け入れています。

 

ただ、一つ嬉しいことが。

すごい片付いていますね
普段からこんなにきれいにされてるんですか?

お風呂やキッチンを見ていた担当者さんに言われて、とっても嬉しかったです☺

ちゃんと掃除しといてよかった!

ただのお世辞かもしれませんが、特にキッチンは毎日キッチンリセットをしてキレイに保つ努力をしているので嬉しかったです♡

 

また、2年が経ちましたのでクロス補修の話がありました。

新築特有の木材の収縮も2年程度で落ち着くといわれているため、それが原因の角にできた隙間など目立つところを補修してもらうことにしました。

我が家も冬の暖房を使う時期になると、こんな感じではっきり隙間があいてきます。(夏の湿気が多い時期になると戻る)

ついでにクロスが少しはがれてしまったところなども補修しますのでおっしゃってください

と、現場監督さんにも言われたので、ご厚意に甘えて気になる部分をきれいにしてもらっちゃおう!

日程調整の末、翌週末にやってもらうことになりました。

 

クロス補修

2年点検の翌週末に現場監督さんとクロス業者さん(2名)が来てくれました。

 

収縮によってできた角の隙間を埋めるだけでなく、なにかをぶつけて少しはがしてしまった部分やクロスの継ぎ目部分が目立ってきたところなども併せて補修してもらいます。

 

業者さんに来てもらう前に、補修してほしい部分がわかりやすいようにふせんを貼りました。

2年も暮らしていると、なんだかんだ家全体で10か所以上ありました。

 

補修前の状態の写真を撮っておくのを忘れてしまいましたが(!)、ぱっと見では目立たずきれいな仕上がりになりました!

みなさんわかりますか?



我が家のメインクロスは多少凹凸のある塗り壁調なので、より修正跡が目立ちにくいかもしれません。

 

また、メインがホワイトクロスなので問題ありませんが、ホワイト以外の補修は目立たずきれいにするには中々大変みたいです・・・(^^;

 

家全体をやってもらって、わたしが確認してもう少しな部分を指摘して再補修。

全部で1時間強の作業となりました。

 

中でも気になったのがアーチ部分のクロスの隙間です。

我が家の室内にはアーチ垂れ壁が3か所あるんですが、どこもこのようにクロスの隙間・浮き?が目立っています。

建築前の打ち合わせ中から、

アーチ垂れ壁はクロスのはがれなどが出やすいので、それを理解した上で採用してください

と営業担当者に言われていたので、仕方ないとは思っています。

全部はがして初めからやり直せばもう少しきれいになるけど、それだと大がかりになっちゃうからね~

と、クロス業者さんも大掛かりな補修はやりたくなさそうでした(笑)

 

まあ、普段アーチ部分のクロスをしっかり見ることもないし、そこまでうるさくいいたくもないのでこのまま受け入れます。

 

また、クロスとクロスの継ぎ目部分が目立ってきたら【ベビーパウダー】をすりこめばいいよ、と教えてもらいました。

 

別の住宅会社さんやクロス業者さんではもっときれいになるのかもしれませんので、気になる方はぜひご自身の担当者さんに確認してみてください!

 

おわりに

我が家の2年点検の様子をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

住宅会社によって点検項目やかかる時間、補修内容などもちがうと思いますので、参考程度にご覧いただけると嬉しいです♩

 

自分の理想をつめこんで建てた注文住宅なので、今後もしっかりメンテナンスしながら住み心地の良さをキープできたらなと思います!

 

最後までお読みいただきありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

 

また、マイホームで活躍中の商品を含めたおすすめ品を掲載していますので、楽天ROOMもよかったらのぞいてみてください(●´ω`●)

room.rakuten.co.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村