こんにちは!まこです
訪問いただき、ありがとうございます!
わたしは、北海道でのマイホームづくりについて、記録しています♪
今回は、「トイレもおしゃれに♩かわいさにこだわったクロスや鏡、カーテンなどの小物もご紹介!」です。
かわいいもの大好きなわたしが、トイレもかわいくするために取り入れたプチプラ商品をご紹介します!
トイレもかわいくしたい方
トイレのクロスにお悩みの方
鏡やカーテンを悩んでる方
我が家のトイレ
我が家のトイレは、リクシル ベーシアシャワートイレ(住宅会社向け製品)です。
カタログに掲載されているアメージュシャワートイレとほぼ同等品になります。
また、トイレ内にリクシルの手洗い器「コフレルワイド」を設置しています。
クロスにはこだわりましたが、引き渡し時はわりとシンプルな見た目になっています。
鏡やカーテンなども設置しようと思っていたのですが、なかなか予算と好みに合うものがなく引き渡しには間に合いませんでした。
1階のトイレは家族だけでなく、来客があった時も使用されることが多いです。
お客様が来た時にも生活感を感じさせすぎないように、ここからかわいくしていきたいと思います!
引き渡しから約1年後
引き渡しから約1年。
基本的に「プチプラでかわいいもの」が大好きなわたし。
自分が気に入る安くてかわいいものに出会えるまでこれだけ時間がかかってしまいました(笑)
時間をかけた完成系がこちらです★
どうでしょうか?
引き渡し時の写真と比べてみると、シンプルながらもかわいさがUPしたと思いませんか?←自己満
別アングルだと壁掛けミラーもあります。
この鏡とカーテンがなかなか理想的なものに出会えず月日がすぎてしまいました💦
今はとっても気にいっています♡
我が家のお気に入りを紹介!
それでは、わたしがプチプラかわいいにこだわったトイレについて、詳しくご紹介していきます♩
クロス(壁紙)
まずは、クロスについてご紹介します。
上:TOKIWA(トキワ)TWS8004
上下ではりわけている上のクロスは、トキワのTWS8004です。
淡いグリーン(ブルー?)のかわいらしいクロスです。
家全体的に淡い色合いにしている我が家にはぴったりです。
リモコンニッチに使うか悩んだ結果、そちらは不採用にしてトイレで採用することにしました。
こちらの品番は現在廃盤になっているようです(;´・ω・)残念
下:サンゲツ FE74597
下のクロスは、サンゲツのFE74597(旧品番:RE51667)です。
木目調のクロスで、壁の半分ぐらいまでのデザインになっています。
自然に上下で張りわけたかったわたしの希望にそったクロスですぐに採用を決めました。
防カビ・抗菌・スーパー耐久性などの機能があるので、トイレのクロスにぴったりですね!
Wペーパーホルダー/インターワークス
トイレットペーパーホルダーは楽天市場で購入した「Wペーパーホルダー/インターワークス」のカカオブラウンです。
【 日 本 製 】SALA 棚付 ペーパーホルダー W 【インターワークス】
我が家はトイレットペーパーをちゃんと交換してくれない人がいるので(笑)
絶対にWホルダーがいい!
と思い、Wホルダーのものをさがしていました。
そんな中見つけたのがこちら!
クロスと手洗い器の雰囲気にも合うな~と感じ購入しました。
木の部分にスマホや漫画を置いたり、ちょっとした小物を置ける実用性も◎です。
ホワイトアイボリーもかわいいです♡
【 日 本 製 】SALA 棚付 ペーパーホルダー W 【インターワークス】
編み込みデザインウォールミラー/SHEIN
ウォールミラーは、SHEINの「編み込みデザインウォールミラー」を購入しました。
大きさは鏡の周りの編み込み部分も含めて直径約40㎝です。
トイレに設置するにはちょうどいいサイズ感だと思います。
わたしが購入したときはセールでなんと1,500円以下!
セールじゃない時でも2,000円以下で購入できるのでおすすめです♡
ポンポンデコレーションカーテン/SHEIN
窓にはSHEINの「ポンポンデコレーションカーテン」を採用しました。
うちのトイレの窓の大きさは約60×60㎝の正方形です。
そこで購入したのは長さ60㎝×幅150㎝のものです。
窓に対して幅はかなり大きめですが、いっぱい詰めることでたくさんヒダができるのでかわいくなるかなーと。
カーテンをそのままにしててもかわいいのですが、思った以上に陽の光が入らず暗くなってしまったので結ぶことに。
カーテンをだいたい半分のところで切り、家にあった麻ひも?で結ぶことでよりかわいくなったなと思います(*^^*)
価格も1,000円未満と超プチプラ‼
SHEINは洋服だけでなくインテリア雑貨も安くてかわいいものがたくさんあるので、ぜひサイトものぞいてみてください♫
おわりに
「プチプラかわいい」にこだわった我が家のトイレをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
写真1枚にまとめるとこんな感じになります。
ご紹介したもので気になるものがありましたが、ぜひぜひおそろいにしちゃいましょう!
他にもマイホームで活躍中の商品を含めたおすすめ品を掲載していますので、楽天ROOMもよかったらのぞいてみてください(●´ω`●)
最後までお読みいただきありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾