北海道の地元工務店でマイホームづくり

注文住宅で理想のかわいい輸入住宅風の家づくり

家系ブログを盛り上げる会 企画初参加! #建築先決め手バトン 

※当サイトではアフィリエイト広告を利用中

f:id:haachan65:20210903200308p:plain

こんにちは、まこまこです。

今回は、私が所属させていただいてる #家系ブログを盛り上げる会 会長のびびさんが企画したイベントに沿って記事を書いていきたいと思います(*^^*)

#家系ブログを盛り上げる会 とは

#家系ブログを盛り上げる会は、びびさん(@bibi_koukai0)さんが会長を務め、家系(家づくり、インテリアなど)ブログを書いている方が会員となっています。

ブログを更新した時などSNSで紹介する際に、”#家系ブログを盛り上げる会”と記入することで、会員同士のブログ更新状況がわかり、交流することができるというものです♪

お家づくりでは、他のみなさんの情報がとっても参考になるので、私も参加させていただいてます。

家系ブロガーさんで、まだ参加していない方は、びびさん(@bibi_koukai0)さんにTwitterで連絡を‼

今回のバトン企画

びびさん(@bibi_koukai0)さんに企画いただいた今回のバトンは、”#建築先決め手バトン”です。

ご覧のとおり、本当は8月29日(日)PM8時に一斉に投稿されるものでした・・!

ちょっとタイミングが難しく遅れての参加になってしまいましたが、快く受け入れてくださったびびさんに感謝です(><)

 

今回のお題は、

①建築先は?
②決め手は?
③検討時の候補は?
④候補の決め手に欠けた理由は?
⑤次はどこで建てたい?

 

ということで、こちらに沿って書いていきたいと思います♪

1.建築先

我が家の建築先は地元工務店Aです。

ハグハウスなどの輸入住宅や、完全自由設計のフリープラン住宅を扱っています。

我が家はメトロタイルの屋根・塗り壁といった輸入住宅風のお家を建てています。

輸入住宅に憧れがあったため、それが叶う&予算内におさまること、が条件でした。

まだ基礎工事中なので、完成が楽しみです!

2.選んだ決め手

工務店Aに決めた最大の理由は、希望条件に合う土地を所有していたからです。

他にもありますので、順番にご紹介します!

2-1. 建築条件付き土地が希望にぴったり

工務店Aの建築条件付きで販売されていた土地が控えめに言って、最高でした。

我が家の土地に対しての希望が、他にもありますがざっとこんな感じです。

 ・35坪程度の家、駐車2台分確保できる

 ・坪単価15万以下

 ・家の前は車通りが少ない住宅街(駐車のしやすさ、子どもの安全性)

 ・小学校・中学校徒歩15分程度

 ・スーパーまで車で5分以内

 

これらが全て希望通りなんです。

我が家の希望エリアは、中々土地が出ず、他社さんでも「土地が難しいですね~」とまず言われてしまう人気エリア。

土地探しに難航していた我が家としては、とっても助かりました!!

他にも南向き、実家の近くなど好条件がたくさん!

2-2. 憧れの輸入住宅

今住んでいるアパートの近所に、まさしく理想!といったとってもかわいいお家があります。

そこは、メトロローマンの屋根に塗り壁といった可愛らしい外観。

自分もあんな可愛らしい外観のお家に住みたい、と思うようになりました。

全く同じではありませんが、似たような輸入風住宅にすることはできるのも決め手の一つです。

2-3. 営業担当者が信頼できそう

3つめは、営業担当者さんが信頼できそうだったからです。

他社さんで担当していただいた方は、年代が近いこともあり、フランクな印象の方が多かったです。

それに加え、

 ・こちらの言ったことを覚えていない

 ・用意するといった書類を忘れる

などが少し目立ちました。

 

しかし、我が家が契約した工務店Aの営業担当者は、

 ・メールは遅くとも翌日には返信

 ・こちらが送ったメールを、打ち合わせの際に印刷して持参

 ・常に物腰が柔らかい

と、人として落ち着いた印象で「この人になら任せても大丈夫!」と思えました。

その印象は今も変わっていませんよ♫

3.検討時の候補

最終的に検討していたのは、他に2社あります。

 ・憧れの家を建てた地元工務店B

 ・道内で展開するハウスメーカーC

それぞれについて簡単にご紹介します。

3-1. 憧れの家を建てた地元工務店B

現在の住まいの近所にある憧れの家を建てたのが、この工務店Bでした。

全国に展開している”インターデコハウス”の加盟店で、こちらが主力商品のようです。

外観がとにかく好みで、そこから入りました(笑)無垢床やタイルキッチンなど、可愛いもの好きとしては、憧れそのものです。

3-2. 道内で展開するハウスメーカーC

HMと工務店の違いがよくわかっていませんが、道内で展開している太陽光発電が標準の会社です。

規格住宅のため間取りの制限がありますが、希望によっては新しいプランとして間取りを作成することもできます。

生活費を抑えたい我が家としては、太陽光発電の恩恵を受けられるのはありがたく、候補にいれていました。

光熱費のために外観を度外視する必要がありましたが(笑)

 

その他にも、セキスイハイムやタマホームでも、モデルハウスの見学をしたりしました。(我が家の間取りはタマホームの建売住宅に少し手を加えたものですw)

4.候補の決め手に欠けた理由

4-1. 憧れの家を建てた地元工務店B

取引銀行の住宅ローン審査が通らなかった

工務店Bでは、取引銀行が限られており、その銀行の住宅ローン審査に我が家は通りませんでした。

審査が通りずらい我が家の事情は、こちらをどうぞ。

haachan65.hatenablog.com

希望エリアに土地も確保できそうだったので、ここのローン審査が通っていたら2択で悩みに悩んでたと思います(笑)

4-2. 道内で展開するハウスメーカーC

土地がなかった

ハウスメーカーCは、希望エリアの土地が確保できそうだったのですが、そこは車通りの多い道沿いということもあり、安全性を考慮して選びませんでした。

そして、そこ以外に土地が見つからず、話が進まないといった感じでした。

俺はあそこの土地でもよかったけどね~

一生に一度のことなのに軽く考えすぎ!もっと深く考えて!!

建設費の高騰

ウッドショックの影響を受け、6月(だったかな?)から建設費が値上げされました。

安いのに太陽光発電が標準搭載”といった印象があったため、価格の高騰で魅力が薄れてしまいました。

 

5.次はどこで建てたいか

次は、どこで建てたいかということですが、お金のことは無視していいんですか?(笑)

もし、お金度外視でいいのなら、

 一条工務店

 セルコホーム

こちらの2つから選びたいなあ、と思います!

家系ブロガーさんの投稿を見ていると一条工務店の性能は魅力的だし、外観を好み全振りしていいならセルコホームで、お城を建てたいですw

セルコホームはオープンハウスも行っていますが、ほんとにかわいいです♡♡

 

しかし、予算も変わらずというのなら、また工務店で建てたいと思います!

完成までの間にがっかりさせられないことを願います(笑)

 

長くなってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

 

よかったらクリックして、応援お願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村