北海道の地元工務店でマイホームづくり

注文住宅で理想のかわいい輸入住宅風の家づくり

【北海道雪対策】エアコン室外機用架台・基礎ブロックを支給した我が家の選び方とおすすめを紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用中

こんにちは!まこです

訪問いただき、ありがとうございます!

わたしは、北海道でのマイホームづくりについて、記録しています♪

 

今回は、北海道の雪対策のために設置するエアコン室外機用架台・基礎ブロックを支給したお話です♪

我が家は、エアコン取付業者より安く済ませるために自分で用意しました!!

なにを基準に購入したのか、どこで購入したのかなど詳しくご紹介しますので、参考にご覧ください♫

この記事はこんな人におすすめ

積雪地での室外機設置が不安・・

工事業者より安くすませたい

おすすめを知りたい!

 

富士通ゼネラルのエアコン「ノクリア」購入!

我が家が購入したエアコンは、富士通ゼネラルのノクリア AS-V63K2(おもに20畳用)です。

www.fujitsu-general.com

とってもコンパクトで窓と窓の間1マス分でも余裕のあるサイズ感です。

我が家の場合、冬の間の暖房はガスパネルヒーターを使用するので、エアコンを使用するのはどうしても我慢できない夏の暑さの時だけの予定です。

(あとは、肌寒いけど暖房をつけるか迷う秋春あたりも使うかも。)

 

そのため、再熱除湿などの便利な機能は重視せず、リーズナブルさを優先しました。

共働きで日中家にいないこともあり、夏になってからも除湿機能を3回ほど使っただけという状況です(笑)

(ずっと北海道に住んでいるので、よく猛暑日になる本州の暑さは想像できません。。)

今年は雨が多く、わたしの住む地域は30度を超えたのは3度だけ、というのも大いに関係してると思いますが・・

 

正直にいいますと、わたしは別にエアコンはなくてもよかったのですが、暑がりの夫のすけが熱望したので購入しました。

新築ならエアコンつけるでしょ!

 

今までエアコンのある暮らしをしたことがないので、どんな感じになるのかワクワクとともに少し不安でもあります。

フィルター掃除とか大変そう・・

 

エアコン室外機について

エアコンをつけるとなると、わたしが気になったのが室外機の設置についてです。

我が家が購入した家電量販店の提携業者の標準設置方法は、このようなプラスチックの台でした。

エアコン室外機の設置場所6パターンと設置の注意点|リフォームのことなら家仲間コム (ienakama.com)

北海道だとこれは不安・・

北海道では冬の積雪量が100cmを超える地域も少なくありません

わたしの住む地域は北海道の中では少ない方ですが、それでも冬は平均40cmを超えるほどの積雪量があります。

なので、室外機を地面に直置きしてしまうと雪に埋もれてしまうんですよね^^;

それが心配なわたしは、標準仕様ではなく室外機用に架台の購入を検討することにしました。

 

エアコン室外機の設置方法について

エアコン室外機の架台と一口にいっても、基礎や壁部分につけて浮かせるタイプ、2段置きができるタイプなど種類は様々です。

 

我が家の場合、エアコンは1階リビングの1台だけなので、近所でもよく見かける下の画像のようなものにしようと考えました。

ある程度高さのある架台とコンクリートブロックの組み合わせが安心ですね!

 

エアコンを購入した家電量販店に勤めている親戚に、画像のような室外機の設置についてきいてみたところこう言われました。

24,200円かな。物を自分で用意するなら、設置料金で5,500円かかるよ

 

なかなかいいお値段・・(´-ω-`)

ちらっとAmazonなどを見た感じだと、設置料金を含めても支給したほうが安く済みそう!?

ということで、安くすませるためにインターネットを駆使して調べることにしました!

 

室外機用架台とコンクリート基礎ブロックをさがす!

まず、我が家のエアコン室外機のサイズがこちら。

こちらのものが余裕を持っておけるサイズの架台が必要になります。

実は、このサイズ表を購入検討の際には見つけることができず、外形寸法だけを見ながら購入しました💦

購入を検討の方は、メーカーのHPなどで掲載されているこのような画像を見て、ぜひしっかりサイズを確認してから購入を検討してください。

 

購入を検討した時に考えた室外機用架台&基礎ブロックに求める条件がこちら!

▶ 高さが50cm以上
▶ 積雪地OKの防錆加工
▶ 架台と基礎ブロックを固定するボトル付

これらの条件を満たすものを探すことにしました!

 

架台をさがす

はじめに、室外機を載せる架台探しです。

 

ひとまず地元のホームセンターに問合せしたのですが、

高さが30cmほどのものしかありません

と言われてしまいました( ノД`)シクシク

そうなると、他に購入できる場所が田舎では思い当たらないのでインターネットで探すことに!

 

モノタロウ・アスクル・ミスミ・楽天など、いろいろなサイトを調べましたが、条件をクリアしていて最も安かった(送料込)のがAmazonでした!

結局Amazon最強!!笑

わたしが購入したもののサイズがこちらです。




エアコン室外ユニット用据付架台
平地・傾斜置用 B-HM-L2

フレーム一体構造の平地置用。

積雪地や塩害地に最適。

エコキュート対応品。

直角置適用勾配角度 0~22度。

適用勾配角度 0~43度。

引用元:Amazon | エアコン室外ユニット用据付架台 平地・傾斜置用 B-HM-L2 | 住宅用設備・製品

わたしが購入した時の価格はこちらです。(2022/05)

商品本体:6,380円

送  料:1,155円

合  計:7,535円

札幌ではない北海道の我が家の場合ですが、5/29注文 → 6/4到着でした!

 

ちなみに、屋根もついている架台が欲しい方はこちらをおすすめします。

バクマ工業 エアコン室外ユニット架台 防雪屋根付平地置用 ZAM製 B-HYZAM

 

基礎ブロックを探す

基礎ブロックについては、架台を探すついでにネットで検索していたのですが、重い物なのでとにかく送料が高くつく!!

 

初心に戻り、近所のホームセンター(DCMホーマック)に行くと、

普通に売ってるじゃーん!

ええ、ネットで検索した時間を返してほしいほど、普通にネットよりも安く売っていました(笑)

架台について問い合わせたときにブロックの分もちゃんときいておけばよかったです😢

 

ちゃんとボルトで架台と止められるようになっていますし、条件もクリア!

40cmのものだと足りるのか不安だったので長さ50cmのものを購入

 ・スライドブロック L500 @1,958円×2(2022/06時点)

ホームセンターで購入したものと同じではありませんが、似たようなものがこちらです👇

 

40cmのものでも問題ない場合もありますので、ご自分のサイズとよく照らし合わせてみてください!

ちなみに40cmの方は@1,628(2022/06時点)で少し安かったです!

 

これで、架台もブロックも揃いました!よく頑張ったわたし!!

 

ついに、エアコンを設置!

我が家のエアコン設置日は6月11日だったのですが、事前に設置のための下見が必要でした。(工務店に先行スリーブは拒否されてました)

そのため、1週間前の6月4日に下見に来てもらいました。

 

下見にきた業者の方に、架台の組み立てについても聞いてみました。

架台は組み立てておいた方がいいですか?

そうですね、そうしてもらえると設置料金も少し安くできますよ

 

なんですって!?

こちらで架台を組み立てて台の形にしておくだけで、設置料5,500円 → 3,300円になるとのこと。

やったー!夫にやってもらお♪笑

ということで夫のすけに組み立ててもらいました!ありがとう!!

 

そして、業者さんに設置されたエアコン室外機がこちらです。(設置して数週間経過してからの写真です)

架台と基礎ブロック、室外機と架台もボトルでばっちり固定されています!

 

基礎ブロックの一部が砂利に埋まっている分を考慮しても、地面から58cmほどの高さになりました♪

ちゃんと希望どおりになりました♡

 

ただ想定外だったのが、基礎ブロックが大きかったためにコンクリート平板に干渉してしまったことです( ´•ω•` )↓↓

f:id:haachan65:20220703185505j:image

室外機のサイズだけでなく、設置環境のことも併せてサイズを考えないとだめですね💦

 

自転車を奥の物置に持っていくときなど、ぶつからないように気をつけたいと思います(;^ω^)

 

また、エアコンを使わない冬になったら室外機全体を覆うようなカバーをつけたいと思います!

最終的な費用

それでは、最終的に業者へ頼む場合と比べてどれくらい安く済ませられたのでしょうか。

 

〇業者に頼んだ場合 → 24,200円

〇支給した我が家の場合 → 14,751円

  (内訳:架台7,535円 + 基礎ブロック3,916円 + 設置料3,300円)

 

9,449円とおよそ1万円安くすませることができました!

やったー!!

業者によって費用も変わってくると思いますので、差額・自身の手間を考えてどうするか検討するといいですね♩

探すのは面倒でしたが、これだけコスト削減できるのなら手間がかかっても大満足です(*´˘`*)♡

予算が潤沢なら「ヴェルアート」

ここまで安く済ませるために色々とご紹介しましたが、予算に余裕がある方はヒルコの「ヴェルアート」をおすすめします!

株式会社ホクエイ 融雪総合メーカー ヒルコ | エアコン室外機カバー・ヴェルアート | 株式会社ホクエイ 融雪総合メーカー ヒルコ (hiruko.co.jp)

こちらは、雪害はもちろん、日射遮蔽で天板の温度上昇を防ぎ、盗難防止にも効果があります。

吹き出し口から出る風を下向きにしてくれますので、お隣さんからのクレームもなし!

住まいに合わせて選べる全4色のカラー展開もポイント

我が家もお金があればこんなおしゃれなものにしたかったなあ・・・

おわりに

北海道でマイホームを建てた我が家のエアコン室外機用の架台・基礎ブロックの購入について、ご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

 

北海道やその他積雪地のみなさんの参考になれば嬉しいです(*^^*)

 

また、マイホームにおすすめの商品を掲載していますので、楽天ROOMもよかったらのぞいてみてください(●´ω`●)

room.rakuten.co.jp

 

最後までお読みいただきありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村